2023/06/19 18:21
今年から進めているinOrganicのオリジナルアニメ【クリスタルと魔法のお店】の総集編1が出ました〜!!
ストーリー1〜10をまとめて、サラッと観られるように編集しています。
主役の魔女の見習いクリスタルちゃんを通じて、ファンタジーな世界観を描いていけたらと考えていますので、ぜひ観てもらいたいです。
総集編のその先をチェックしたい方は、ぜひこちらから...
※ YouTube では、ストーリー17まで物語が進んでいます。
なんでいきなりアニメ始めたの?って聞かれることがたまーにあるのですが、
オリジナルのアニメを作りたいなあ...と感じたのは、もしかしたら海外で経験したことがきっかけだと思います。
日本独特のアニメやアイドル、ゲームなど、数十年前だといわゆるオタク文化とされていたもの。
子供の頃に見てきたアニメは、物心つくと「子供のもの」という枠に入れられて、観ているのがダサいとか、好きということを隠す傾向にあったんじゃないかと思います。
私がよく海外に遊びに行っていた頃だから、今から10年前くらいかな。
海外だととても人気で。
私は海外に行くにしても音楽フェスを目的にした旅行が多く、EDMとかハウス系の音楽フェスやクラブに遊びに行っていたんだけど、海外だとVJ(Visual jockey)の演出にゲーム素材を取り入れたり、アニメっぽいのを散りばめたり、謎にカタカナが流れてきたり...
日本では流れないような人気のDJが流す最新の曲とカタカナのコラボかよ!っていう感動があったり、その当時だとあまり日本人がイケてる!という感覚じゃないだろう日本のコンテンツが最先端のクラブシーンに取り入れられたりしていて、
それが逆にエモくてカッコよい!!
日本のオタ文化って実はめちゃくちゃカッコ良いんじゃん!と、IBIZAのクラブで痺れたのが最初だったんじゃないかなあと思います。
(当時は日本のクラブにもよく遊びに行っていたから、その比較を肌身で感じたりしたよ!)
例えば数年前のウルトラジャパンにベビーメタルが出てきてスクリレクスとコラボした時も、日本人ドン引きで(パリピからするとアイドルがウルトラジャパンに出るなよっていう感覚だったらしい)あんまり盛り上がらなかったってフェス友から聞いて。
えー!イギリスのフェスでめちゃくちゃ人気だったベビメタと、あのスクリがコラボしたの、絶対見たかったー!!!(ウルトラジャパンのノリが苦手で行かない人←)
でも日本のフェス参加者には引かれちゃったんだあ...っていう感覚は、海外だとこんなに日本の文化は人気なのに、島国の日本人内輪から見るとダサいっていう感覚なんだろうなあ...っていう残念な気持ちを持つきっかけになりました。
その時は、なんとなくそんなオタ文化を逆に取り入れて、海外に発信していきたいなと思っていました。
そうするうちにアニメとかアイドルを当たり前に推すのが主流になり。
例えば若者のカリスマインフルエンサーのKemioたんがアニメトレーナー着てアイドルのこと語ってたり...
日本のNFTアート「新星ギャルバース(ギャル×日本のエモいアニメキャラを組み合わせたオリジナルキャラ)」が4時間で1億4千万の取引量で完売したニュースも私の心が動かされたし(その後、パープルの肌にライトグリーンヘアーのギャルバース購入した←)
最近だと、YOASOBIの「アイドル」がビルボードの国際チャート1位を獲得したり、(私の時代では)確実に一部のファン層にしか受け入れられなかった文化が、当たり前に最先端の流行りとして取り入れられていて
やっぱり自国の文化が海外に評価されるだけではなく、国内でカッコイイ!と受け入れることはとても素敵なことだなあと思います。
私、昔から少し先に流行りモノに乗っかるミーハー気質がありまして←
去年から、inOrganicのオリジナルアニメを作りたいと思ったのは、アニメがカッコイイ!という肌感覚をずっと持っていたからと、絶対に流行ると思ったから。
そして、これから海外にオリジナルの日本独自のコンテンツとしてブランドを発信していきたいから。
(海外進出は起業した時からのずっと夢!!)
なんでいきなりアニメ始めたの?って聞かれることがたまーにあったので、書き始めたらめっちゃ長文になっちゃったよ!
いきなりではないことが、これでわかって貰えただろう。実は、長い歴史があるのよ。
でもでも。
オリキャラ作りたいなって思ったら、絵が描ける子が登場し、アニメ作りたいなって思ったら、アニメとかゲームめっちゃ詳しい子が登場し、びっくりするくらいとんとん拍子にアニメ化が決まったんだけどね。
実はストーリーのベースは私が考えて、それを打ち合わせしながら、三人で手直ししつつ、ストーリーを作っています。
だから、ぶっちゃけた話、面白いかは分からない。
だってプロじゃないから。でも、出来ないと思って何もしなかったら何も始まらないしさ。
そんな簡単に面白い物語が描けるなら、世の中苦労している漫画家さんっていないじゃない!?
だから、面白いかどうかより、始めてみる事がとっても大事だと思う。
そして、コツコツ継続しながら描き続けたら絶対に面白くなっていくと信じてる←
ちなみに、クリスタルちゃんの色合いは、子供の頃から大大大好きなクリーミーマミの色合いをベースにしてもらった
知っている年代の方は共感してくれるだろう。
ということで、めちゃくちゃ話が長くなったから、後半へ続きます。