2022/12/09 10:11
毎年オリジナルで製作している、大人気の天然石キャンドル。
今年は、inOrganicのテーマでもある”天然石 × 占い”をコンセプトにしました。
パッケージには、ランダムにカラフルな天然石が付いています。
こちらの天然石は、キャンドルを使い終わった後、ゴムに通したりチェーンを繋いだりして
天然石付きのヘアゴムやキーホルダーにアレンジしてお使いいただくことができます♡

どんな石が付いてくるかはお楽しみ...

香りは選べる4種類。
・ローズ
・ラベンダー
・ローズマリー
・レモングラス
私は香りが大好きで、香水もキャンドルも、昔から本当にたくさんの種類を試してきました。
ちなみに、最近のお気に入りの香りはJoMaloneのフィグ&ロータスにレッドローズをミックスした香り✨
香りも、シーズンによって好みが変わるから、好きな香りは常にチェックしています。
なので、少なからずともキャンドルの香りもこだわるわけで、どれもとても良い香りなのでぜひお部屋やシーン別に使い分けていただきたいです。
リラックスするラベンダーは寝室に...
私は出かける準備をするときは、ローズの優雅な気分に浸りたいから、ローズのキャンドルを灯すけど、
元気な気分になりたいときは、レモングラスを焚くのもおすすめです♡
PC作業や、集中したい時にはローズマリーがおすすめ。
香りは、気持ちを切り替えてくれるから、音楽と同じくらい私の生活の中で大切な存在です。

キャンドルを灯す習慣が出来てから、5年くらい経つのでしょうか...
数えてみたら、家の中に様々なブランドのキャンドルが10種類ほど、様々な場所に点在していました。笑
自分で作ったキャンドルはもちろんだけど、いろんなキャンドルを試して、香りとかデザインとか、コンセプトに共感するのも大好き。
そして今回のFortune Candleは、ずっと念願だった木芯を使いました!
aim Candle を作るときも、木芯を希望していたのですが...
ワックスが溶けて、クリスタルが芯に当たった時に木芯だと、通常よりも燃えづらくなる可能性があるから...と
利便性を考えて木芯は避けていたのでした。
火を灯すと、焚き火をしているように、パチパチと木が弾ける音がたまらなく好きで、
少し部屋を暗くしてキャンドルを灯すのが習慣になっています。

そして、キャンドルを灯し終わったら、中からルーン文字が描かれた4種類のクリスタルのうちのどれかひとつが出てきます。
クリスタルの種類は...
・ローズクォーツ
・アメジスト
・クリスタルクォーツ
・ピンクカーネリアン
どのクリスタルが入っているかは、灯し終わってからのお楽しみ♡
そして、描かれているルーン文字で、運勢を占うことができます。
ソイワックスを使っているので、クリスタルはお湯で洗い流すことができます。
出てきたクリスタルをお守りのように持ち歩いても良いし、お部屋に飾るのも可愛いと思います♡
私はお風呂にもクリスタルを置いているので(アメジストとクォーツ)、
今使っているFortune Candle のクリスタルはここに仲間入りさせようと思っています✨

お花や観葉植物を飾るように、ライフスタイルに天然石をオーガニックに取り入れて、
少しでも豊かな気持ちになってもらえたら嬉しいです♡
発売は、POP UP STORE先行です。
ぜひ遊びに来てください!お待ちしております。
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖣔𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧ꕤ𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥣𖡡𖥧𖤣ꕥ𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
POP UP STORE 開催
新宿マルイアネックス店2階
12/15〜25 11:00-20:00
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖣔𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧ꕤ𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥣𖡡𖥧𖤣ꕥ𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣